KOMA NOTE

”軽やかにシンプルに生きていく”考え方や実践をフリーランスの人材育成クリエイターがつづります。

Good newsという手みやげをいつも準備しよう。

f:id:komagome518:20191203181921j:plain

人に会う際、
あなたは事前にどんな準備をしていきますか?

 

「手みやげ」ってありますよね。

何か香りのあることばです。


大切な誰かに会いに行く際、
いろいろ考えたり準備するもの。
もらって不機嫌になる方ってなかなかいないですよね。


たいていは、うれしい。

 

では、手みやげって言われてあなたはいったい何を思い浮かべますか。
たぶん、多くの人は「モノ」を思い浮かべますよね。
しかし、モノ以外の手みやげもありますよ、という今回のお話です。

 

 

***

 

Good newsという最高の手みやげ

 

結論をいうと、
誰かに会う際に、

相手の方がよろこぶ情報を用意して行くのです。


・応援してもらっている方には、最近の自分の成果状況を。
・何かで悩んでいる方には、解決策につながる情報を。
・カレーが好きな方には、最近できた話題のカレー屋の情報を。
・最近、身の回りで良かったこと、嬉しかったことetc

 

人は、

Good newsが大好きです。
Good newsが聞きたいのです。
Good newsをもってきてくれる人とまた会いたいのです。


たとえば営業をされている方は、
特にこの発想をもって人と接してみてください。


もちろん営業でなくとも、内勤の方でも、自営業の方でも同じ。
いつもいつもGood newsを準備しておく。

これは目に見えないけど、なかなかの手みやげになります。

 

 

***

 

この手みやげ習慣はあなたの何を変えていくのか?

 

「最近のGood newsは?」
そう聞かれて、”ウッ”という表情をする方がいます。
研修でこれを投げかけると、だいたい全体の8割です。

 

そう、私たちは日常、Good newsを意識して取りに行っていないのかもしれませんね。
アンテナを張っていないと捕まえられない。
探しに行く、取りに行く、というアクティブな構えが必要なのです。

 

ボーッと生きていると、自然に流れ込んでくるのは
誰かの批判や世の中への不満や恐れ、ネガティブなニュース。
日々指先からもこれでもかと、私たちの体内に流れ込んできているのではないでしょうか。

 

だから、日頃から意識してアンテナを張っておくことが大切なのです。
良い知らせや、新たな発見や気づきを捕まえるために。
人はどこまでも見たいものを見ていく生き物なのですから。

 


「今日一日のGood newsはなんだろう?」

「最近の◯◯さんは何を知りたいんだろう?」

「あの人はどんなことを嬉しいと思うだろう?」

 

この習慣は、まずあなたの「感覚」を変えていきます。
同じ状況を目の当たりにしても、ポジティブな解釈ができたり、相手目線での言葉選択、ググる際の検索キーワードすら変わってくるでしょう。

 

そして、あの方に役立ちそう、という何かに気づいたら、
忘れないで◯◯さんに手渡そうと、メモしておいたり、
すぐメールしてお知らせするという「行動」が変わります。

 


行動が変わっていけば、人との関わりが改善していくでしょう。
仕事であれば、「成果」が変わる。

 

もし今、仕事の成果を変えたいと思うならば、
知識のインプットやスキルアップをあれこれ考える前に、

「明日もっていく手みやげ」を準備してみてはいかがでしょうか。
手みやげとは決してデパ地下に売っているモノだけでなく、
あの方が喜ぶようなGood newsもぜひ。
どんな人も、元気になる話は大好きですから^^

 

どんなnewsを用意できそうですか?

 

どうぞご参考までに。

では^^