KOMA NOTE

”軽やかにシンプルに生きていく”考え方や実践をフリーランスの人材育成クリエイターがつづります。

「仕事」の本当の意味から考えてみる。

先日ぼくの住む大阪市内にて、やや大きめの地震がありましたが、僕も家族みな、ふだんどうり淡々と暮らしております。

さて、ある企業にて新商品開発の会議にオブザーブ参加しました。
本社の商品開発部と各地販売スタッフとのブレストという仕立て。
この会社では初めての場。

参加者が女性中心ということもあり、ポンポン意見が飛び出し、そのスピード感や直感と共感の狭間で非常に面白く、有意義な時間でした。(たぶん男だとこうはならない)

その商品が市場に出るのは来年とのこと。楽しみです。

さて、その会議にてぼっ〜と考えメモしていたことを書いておきます。

 

***

そもそも「仕事」とは、何だろうか?


仕事という字を眺めると、事(こと)に仕(つか)えると書く。
この漢字に「お金を得る」という意味はない。

同じように「働く」とは何か?
よく言われるように、傍(はた)を楽(らく)にするというのが語源。
ここにも「お金を稼ぐ」という意味は含まれていない。

ならば、英語の「Business」は?
これは「busy-ness」「忙しい」という意味の名詞形。「お金を儲ける」という意味はまったく含まれていない。

 

「仕事」「働く」「Business」。
この3つの表現から、「まわりに喜ばれるような動きを続けると、自ずと食べていくことができるぜ」という本質を知ることができる。

しかし僕たちは、ついつい「どう儲けるか?」「今月もっと売上を伸ばすには?」と性急に考えがち。あなたのチームではどうですか?


でも、そのレベルだと答えはいつまでも出ないことが分かるよね。
結果、とんちんかんなことをやりかねない。今日もどこかでやっている。


問いの立て方が違う。あなたには明日の会議で静かにこうささやいてほしい。


「どうしたら、もっと喜ばれるだろうか?」

この本質の問いで考え始めると、いい答えは見つかる。
そして目からウロコ的なアイデアは、顧客接点を担っているメンバーが一番よ〜く知っている。