KOMA NOTE

”軽やかにシンプルに生きていく”考え方や実践をフリーランスの人材育成クリエイターがつづります。

われ以外、みな師。

週末は、顧客先にて月1の勉強会。

各自のプロジェクト進捗を共有し、濃いフィードバックをし合う。
参加メンバーが率直な意見を発信できるようになってきた。
ささやかな成長を感じる。みんな素晴らしいなぁと改めて。

ここでの体験は、日頃のミーティングや会議でも通じる基礎体力になる。
正解らしきことを一発で当てに行くんじゃなくて、その状況その状況における最適解に向けて、互いが ”にじり寄っていくものだ”という姿勢。


議論は戦わせるものではなく、深めていくものだよね、やはり。
一緒に考え続けましょう。

 

世は入社式があり、新しいスタートの季節。
ぼくも今日は、今週始まる新入社員研修の準備をしています。
あなたも少なからず、仕事を教えたり社会人とはなんぞや等、指導することがあるでしょう。

 

ぜひ、用意した正解を手渡すだけでなく、その場で新人と一緒に改めて考えてみてはいかがでしょうか。

たとえば、

・そもそも仕事や働くとは何か?

・なぜ私たちは働くのか、根本目的とは?

・学生と社会人の違いとは?

・仕事の報酬とは?

・共に持ちたい大切な価値観とは?

などなど、、。
一緒に考えるとは、問いに向き合うこと。

 

4月はあなたにとって「教える」季節かもしれません。
しかし同時に、教える側が一番自らの未熟さに気づき、学べるのです。
つまり、実は一年でもっとも「学び」の季節にもなる。

「われ以外、みな師」
小説「宮本武蔵」で有名な吉川英治の清々しい言葉。

何歳になろうが、人生はつねに勉強していくもの、だよね。
「教える」ことを生業にしているぼくは、いつも未熟さの連続です。
しかし、未熟はこれからまだまだ伸びる、そう言い聞かしている修行僧なのです。

 

f:id:komagome518:20180402164231j:image

夕方からお花見を近くの公園で。ほとんど子供たちの相手ばかり。子供こそ師なのだけど、ゆっくり大人同士、飲みたい…。