KOMA NOTE

”軽やかにシンプルに生きていく”考え方や実践をフリーランスの人材育成クリエイターがつづります。

コンサルタントはボケとツッコミのバランスが大切だ。

「最近、素直に反省したことがありますか?」

 

我が家のかわいい次男は1歳児。最近おもちゃの刀を振り回すようになった。無邪気に僕の叩いてくる。ぺしっ!と。なかなか痛い・・・。

 

さて、世の中の会社には、ロジカルなコミュニケーションを重視し、スパスパと物事をはっきりさせていく「明朗体質」な企業もあれば、物事をアレやコレやと感覚的に進める「曖昧体質」企業もある。それは人の性格同様、会社の社風であり個性だ。

僕のようなコンサルタントは、相手企業の個性を尊重しながらコミュニケーションしていく力が求められる。もちろん個性の否定なんてご法度だ。

 

・・・いつもそのはずなのだが、今日のプロジェクトミーティングは、プロとして反省点大ありだった。

曖昧を大切にする風土のクライアントの皆さんに、おもちゃの刀ではなく、恥ずべきことに言葉を振り回してしまったのだ。言葉とは扱い方を誤れば相手を傷つける刀にもなる。

 

お笑いに例えると、コンサルタントというのは主にツッコミの役割を担う。それを静かに期待されることが多い。しかし、鋭いツッコみだけでは相手はノってこない。同時に柔らかなボケも用意する必要がある。いい意味でバカさがないと愛されない。相手を愛し自分を愛されないと現実は動かない。これがコンサルタント歴16年の経験則。今日はボケが完全に抜けていた。。(ちょっとよく分からない例えかもしれないが)

 

いいボケとツッコミをするには、「待つこと(間合い)」が大切なんだよね。焦っちゃいけない。

 

いつの世も「正論」とは上から目線の速球となるもの。決して僕は上から目線で切れ味よろしく物事を語れるような大御所コンサルタントではないし、目指す芸風でもない。

 

改めて自分の役割を再認識。僕の役割とは一つの「正解」を投げることではない。

各々の知恵やアイデアをつむぎながらそこに関わる人たちとの「納得解」を一緒に創っていくこと。その過程が何よりやっていて楽しいし、コンサルタントという仕事のやりがいだと思っている。

 

帰りの新幹線、夕日を浴びる富士山を目にしながら、今日の自分のコミュニケーションの取り方を反省をしていた。一瞬、自己正当化しようとしていた自分に気づいた時、猛烈に恥ずかしくなった。あーまだまだ未熟…

今夜は素直に反省しよう。そして、明日は楽しくボケていこう。

次回のプロジェクトミーティング、楽しみにしていてください!