KOMA NOTE

”軽やかにシンプルに生きていく”考え方や実践をフリーランスの人材育成クリエイターがつづります。

感覚的なことを、数で把握する。

f:id:komagome518:20181005164602j:plain


 今、気がかかりなことは「何個」ありますか?

筆者が講座でよく投げかける質問です。
たいていの方は、「は?何個?」という表情をします。

 

思考を整理する秘訣は、感覚的なものを「数」で把握することです。


多くの人は悩みや不安などをモヤモヤのまま抱えています。モヤモヤというのは、煙のごとくよく中身が見えません。
目に見えないものは、ネガティブな想像が肥大化していきます。

「数える」というのは、「見る」という主体的な行為です。


もし幽霊の正体が見えたら、それほど怖くないはずです。
不安というのも、ぐっとその正体が見えたら、何にも怖くないのです。


「ではもう一度。気がかりなこと、いくつぐらいだと思いますか?」

う〜んたくさん。何十個もありそう・・・。

 

「では(恒例の)思いつく限り、紙に書き出してみましょう、どうぞ。
・・・何個でしたか?」

たった5個でした。しかもどうでもいいものが3つある。

「今、本当に何か解決に動かなくてはならないものは?」

・・・1個です。

 

なんだかわからないけどたくさん → 1個

 

 

そりゃ気がかりなことなんて誰しも抱えています。
大事なことは、なんとなく、ぼんやりしたまま抱えないことです。
数をかぞえてみましょう

 

要は、限りなく「定量化」する。
”なんだ、たったこれだけかよ”。
この把握ができれば、心は随分軽くなるはずです。


 

f:id:komagome518:20180919172332j:plain

数をかぞえる習慣は、あなたを仕事のできる人にする

仕事も同じです。
空回りしている不器用な人は、仕事をぼんやり感覚的に捉えています。
アレもコレもいっぱいで、なんか忙しい!時間がない!となります。

具体的な「数」で把握していくと、自分は何が見えていて、何が見えていないのか、
自分で仕事を客観的に見ることができます。

客観的に見ることは、全体を掴むことにつながります。

 

よく優先順位を付けよう、と言われます。
でも意外に難しくないですか?この優先順位ってヤツ。

 

筆者の経験上、順位はそんなに要りません。
1位は必要かもしれませんが、2位以下はどうでもいい。
順位付けにムダに時間とエネルギーをかけたりしないことです。


大事なのは、「いま最優先が何なのか?」が分かればいい。
最優先を決めたら、即動く。

もし仕事を「数」で把握できていれば、最優先が何かを見つけやすい。
逆に、なにを捨てるかも決めやすいのです。

 

人は見えると、分かります。
人は分かると、動けます。
人は動くと、成果が出ます。


いま空回りして焦っている方、不安で動けない方、
少し落ち着いて、数をかぞえることからはじめてみてはいかがでしょうか。
カンタンな整理技術です。よかったらお試しください。

 

ではでは。