KOMA NOTE

”軽やかにシンプルに生きていく”考え方や実践をフリーランスの人材育成クリエイターがつづります。

【お知らせ】本ブログを引っ越します。

いつも読んで下さりありがとうございます。 自分をアップデートする一環として、この度新しいブログへ引っ越します。 新しいURLをお知らせします。 よかったら引き続き、お付き合い頂けると幸いです^ ^ https://simple-act.com/

【こんなにも優しい中華そばがあったのか】感動食レポ。

これをブログに書くべきかどうか、 正直迷いました。 これまでの筆者なら外食のこと、 どこで何を食べた、どう?いい感じでしょ? んなことお前の心の中にしまっておけよ。 素っ気なくそう言っているはず、なのです。

【うつむく相手の顔を上げる言葉を持とう】リーダーシップとは言葉の力。

九州地方や長野、岐阜県において継続した豪雨により被災された方々に、心からお見舞いを申し上げます。 *** 筆者は大阪にある某企業に1年間、毎月通って講座をしていました。 次の主軸になる若手の方々が対象です。 モノゴトの解釈力を高められるトレー…

【今日のあなたは過去最高だった】階段の法則。

「今日」という日の捉え方 あなたが生まれた日から今日までの人生を考えてみましょう。 今日の「私」は人生の中で最もベテランです。 過去いろいろな経験、 成功も失敗も、楽しさや喜び、悔しさや悲しさもあったでしょう。 過去を振り返ってそう思い出せるこ…

【解釈力は幸せをつくる力】宮島は最高な場所でした。

今、最も磨くべき能力ランキングがあるとすれば、1位は「ものごとの解釈力」なんじゃないか。 そんなことを旅先で再確認するとは。

【1つの言葉との出会いから人生は変わっていく】朝のメモ活オンラインより。

もしかしたら、です。 今朝のメモ活は9名の方々と。 朝7時からzoomでわずか45分間。 zoomは本当に距離の制約を取っ払いましたね。 東京、京都、奈良、大阪。 社会人2年目の方から経営者まで様々でした。

【あれもこれも望まない】むしろ励ます参拝。

先週土曜は『天赦日&一粒万倍日』という今年最強の開運日ということでした。 あなたはどう過ごされましたか? 暦的にはこの日に何かを始めると最高に良いという最適な日、だったそうです。

【自然に触れる時間を持つこと】砂の上を歩く休日。

筆者もそうですが、 近頃、ちょっと電子機器触りすぎてませんか。 朝から晩まで側には常にPCやスマホ。 電磁波の影響かどうかはわかりませんが、 夜になると身体はどんより。 何かとイライラしてしまうことも。

【1日の制し方】5つの行動を書いてから寝よう。

あっという間に1週間が終わった。 あー今日何も成果が出せていない。。 そんな不安や焦り、感じてますか? その状況を変えるのは、簡単ではなく強い意思が必要かもしれません。 でも、あなたにすぐに出来ることはあります。 意外に行動というのは、変えやす…

【一瞬で思考に余裕を生む呪文】まずカチコチ頭を溶かそう。

「難しい・・・」って口癖になってませんか? 何かと第一声が 「ムズカシイ」 という方がいます。 若い方だと、 「むずい」とか「むっず」とか。

【もっとも大事なことの見つけ方】ドンドコ省く人になればいい。

「今、もっとも大事なことは何か?」 これを決める力が、要はリーダーシップです。 「よく優先順位を決めて」仕事に臨もうと言われます。 しかしこれができている方は意外と少ないかもしれません。

【朝のシンプルルーティン】◯を磨こう。

思いついたらやっていたのですが、、 床磨き。 新たに朝のシンプルルーティンに仲間入りしました。

【大丈夫、それでいいから^^】私がシンプルなメモ技を教えているもう一つの理由。

世の中で発信されている情報量は、 ここ10年で530倍以上とのこと。 (総務省の統計より) もはやワケわかりませんね。。 5G時代を考えると、 ますます便利になるんでしょうけど・・・

【悩み続けることの大切さ】これから滝のぼりへと挑むみなさんへ

先日もオンラインで某企業の新入社員の方々に研修。 どうやら6月1日より出社が決まったようだ。 おめでとう。ようやく始まりますね。

【ピンチはやはりチャンス】オンラインで全ての仕事を納品する。

気づけば今月、筆者は全ての仕事(講座やコンサル)をオンラインで完結しています。 withコロナの【仕事】のカタチ。 GW前あたりからオンラインでの講座依頼がどしどし入って (有り難いです!) 日々企画やスライド作成、納品等、 本地味ブログを書く時間も…

ありがとうございます。

まさかの46歳になりました。 もはやゴリゴリのオヤジですね。 体力の減退は否めませんが、 精神力はますますみなぎってますよ! (思い込み) 先日、オンライン講座終了後、残った方々と雑談していたらサプライズで急に皆さんのzoom背景がハッピーバースデー…

いつかあなたとも信頼で通じ合う仕事をしよう。

先週末、急な仕事の依頼があった。某企業向けのオンライン研修。対象は4月に入社したものの、ずっと自宅待機の新入社員たち。 テーマは「社会人に必要なビジネス・コミュニケーション」。 見事にざっくりだが、そこは筆者もプロの端くれである。ここで必要…

こだわりの断捨離。

•GWはできるだけ外に出るな。 •人と接触するな。 •人とは2メートル以上距離をとれ。 •何事もオンラインで済ませろ。 •うちの県には頼むから来ないでください。 ↑いつの間にかこれまでの世の中と真逆のこと言うてますね。 まさかの引きこもりが地球を救う時代…

1日3食って要るのだろうか?

夕方16時から散歩がてら子供と近くの公園に行く。 ずっと家にいることのストレスは大人も子供も同じ。 まるで犬の散歩のように私たち親子は規則正しく出かけていく。 公園は同じような状況の親子が数組居る。 ちょうど同じ幼稚園の友達もいたりするので嬉…

太極拳の仲間になりませんか?と言われた朝。

最近、朝少し早起きして長男と川沿いをランニングしています。 朝の空気はとても気持ちいい! 一通り走ってから、公園で長男は休憩。 その間、筆者は川の流れを見ながら『気功』をしています。 主に立禅(りつぜん)という姿勢です。 (イメージ画像であり筆…

パワーが欲しい時。

駆け抜けるような毎日。 こんなにも感情が動くかという一日。 先の見えない戦い。 最近スマホの見過ぎだろうか。 子供のドリルを採点しながら 「長方形」が「長州力」に見えた。 今週一の笑い。 この懐かしさと面白さ、 妻にも子供にも わかってもらえないだ…

「今日のいいこと探し」は内なる財産になる。

私たちは3日前の他者の優しさなんて なかったかのようにすっかり忘れてしまう生き物。 なんなら悲しいかな昨日のことですらも。 忘れることで、人間は前に進んできた。 もし嫌なことをずっと忘れられなかったから 今日も明日も苦しくてしかたがない。 でも…

あなたにもできるもうひとつの貢献とは?

緊急事態宣言が発出されてから数日が経ちます。 不要不急の外出を控える、これこそ最大の社会貢献になる 事態。 有史以来はじめて世界中が同じことを求められる中、 日本でもこれからますます 総論賛成、だけど各論反対といった議論の混乱が巻き起こるでしょ…

正月の三が日を過ごすかのように。

緊急事態宣言。 首都封鎖。 パンデミック。 ロックダウン・・・ 定義がいまひとつ分からないまま新たな言葉がひとり歩きする日々ですね。 定義とは、正体。 正体がぼんやりしているものって何か怖いのです。 幽霊だってよくわからないから、怖いのです。 今…

大切なものは目に見えないから。

「大切なものは目に見えない」 サン=テグジュペリが「星の王子さま」で言っていた。 星の王子さま (新潮文庫) 作者:サン=テグジュペリ 発売日: 2006/03/28 メディア: 文庫 今、目に見えないもので世界中は揺れている。 見えないものは恐い、不安だ、敵だ。 …

出入り口の法則。

何か新しいものを仕入れるならば、 最初に古いものを出さなければなりません。 「出入り口の法則」です。 世の中、すべて出す方が先だという法則です。 モノの片付けも、まずはクローゼットや押し入れの中身を すべて出すことから始まります。 あなたが毎日…

コロちゃんのメッセージ。

あなたの職場を思い描いてみましょう。 日頃、フォローしてくれる仲間、よく相談にのってくれる先輩、飲み物を買ってきてくれる後輩(冗談です笑) 家庭においては、毎日美味しいご飯を作ってくれる妻、親を何かと手こずらせるけど、楽しませてくれる子供達…

「結論から言える人」になりたいならメモを生かすべし。

ビジネスコミュニケーションの基本は「結論から言うこと」です。よく会社の新人研修とかでやるじゃないですか。いわば基本であり、王道ですよね。 実際上司から「で、結論は?」とか言われたりしませんか。 これ言われると、ちょっとしたショックですよね。…

戦わない商売のあり方。

昨夜は堺筋本町のコメダ珈琲で、ある方の副業について相談にのっていました。 提供する自分もお客さんも幸せを感じられる新しいサービスコンセプトが生まれました。 これ、いずれ本業になるかもね。 (Sさん、すぐ試してみてね!^^) 改めて思ったのは、、 …

笑おう!

テレワーク歴8年目の筆者です。 大企業のホワイトカラー職の皆さんがテレワークになり世間で話題になっていますが、私の場合は何も変わらず自宅が職場であり、自宅が本社です。ZOOMで打ち合わせする際には上着は少しマシなシャツをまといますが、下はヨレヨ…